「ピアプロキャラクターズとは?」
「初音ミク」「鏡音リン」「鏡音レン」「巡音ルカ」「MEIKO」「KAITO」の総称です。
全員、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(以降、クリプトン)が手がけたバーチャルシンガー・ソフトウェアのキャラクターです。
たくさんの創作の連鎖(ピアプロ)を生み出してきたこのキャラクターたちを「ピアプロキャラクターズ」と呼んでいます。
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。
大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。
「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャルシンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
年齢:16歳
身長:158cm
体重:42kg
イメージカラー:ブルーグリーン
ソフトウェアの声の担当:藤田咲(声優)
最初のソフトウェア発売日:2007.8.31

「雪ミク」は、北海道を応援するキャラクターです。
2010年の『さっぽろ雪まつり』で "真っ白い「初音ミク」の雪像"を作ったことをきっかけに誕生し、それ以来「雪ミク」が主役のフェスティバル『SNOW MIKU』が毎年北海道で開催されています。
Art by KEI
春をイメージした装いで、桜とさくらんぼをモチーフにした季節感あふれるデザインの初音ミクが「桜ミク」です。
2019年よりKEIさんに描き下ろして頂いた「桜ミク」の公式メインビジュアルがお披露目され、各所で桜ミクアイテムの展開がスタートしました。
Art by KEI
大きなリボンを着けたブロンドボブヘアが特徴的な、14歳の女の子のバーチャルシンガーです。
2007年12月27日に最初のソフトウェアを発売しました。
同ソフトウェアには「鏡音レン」の歌声が一緒に収録されています。
年齢:14歳
身長:152cm
体重:43kg
イメージカラー:オレンジ
ソフトウェアの声の担当:下田麻美(声優)
最初のソフトウェア発売日:2007.12.27

短く後ろに結ばれたブロンドヘアが特徴的な、14歳の男の子のバーチャルシンガーです。
2007年12月27日に最初のソフトウェアを発売しました。
同ソフトウェアには「鏡音リン」の歌声が一緒に収録されています。
年齢:14歳
身長:156cm
体重:47kg
イメージカラー:イエロー
ソフトウェアの声の担当:下田麻美(声優)
最初のソフトウェア発売日:2007.12.27

ピンクのロングヘアが特徴的な、20歳の女性バーチャルシンガーです。
最初のソフトウェアは、2009年1月30日に日本語・英語歌唱に対応したバイリンガルソフトウェアとして発売しました。
年齢:20歳
身長:162cm
体重:45kg
イメージカラー:ピンク
ソフトウェアの声の担当:浅川悠(声優)
最初のソフトウェア発売日:2009.1.30

栗色のショートボブと、赤いショート丈のトップスとミニスカートが特徴的な、女性バーチャルシンガーです。
2004年11月5日に最初のソフトウェアを発売しました。
世界初の日本語対応バーチャルシンガー・ソフトウェアであり、同種のソフトウェアの中で“パッケージにキャラクターを起用する”という試みを初めて行ったパイオニアでもあります。
イメージカラー:レッド
ソフトウェアの声の担当:拝郷メイコ(シンガー)
最初のソフトウェア発売日:2004.11.5

若干外ハネしたダークブルーの髪と、青いロングマフラーの衣装が特徴的な、男性バーチャルシンガーです。
2006年2月17日に最初のソフトウェアを発売しました。
男性歌唱のバーチャルシンガー・ソフトウェアとしては、世界ではじめて日本語に対応しました。
イメージカラー:ブルー
ソフトウェアの声の担当:風雅なおと(シンガー)
最初のソフトウェア発売日:2006.2.17
